日々の慌ただしさから離れて。
雑穀キヌアの国産化へいち早く取り組んだ山梨県上野原市で、キヌアの栽培現場に触れ、ソバ打ち体験をし、雑穀エゴマの種まきをするイベントを開きます。
化学肥料や化学農薬は一切使わない農法と昔ながらの農村文化を体感できる1日です。
申し込み
終了しました。
概要
- 日時:2017年5月20日(土)08:30〜19:00
- 場所:山梨県上野原市*吉祥寺から1時間
- 料金:¥7,000
- 人数:先着20名
- 主催:キヌアまとめ管理のまちいく
- 内容:キヌア・エゴマの農作業体験、ソバ打ち体験、温泉へ案内
春に種まきしたキヌアの草取り・肥料やり・土寄せなどをします。キヌアと同じく高い栄養価から注目を浴びる雑穀エゴマの種まきもします。お話上手な農業法人に指導をしてもらいます。
お昼ご飯は協力農家の自宅におじゃまして、ご主人にレクチャーをしてもらいながら、参加者みなさんで協力し合ってソバ打ちと食事の準備をします。旬野菜や野草のかきあげを入れて、素朴な贅沢を味わいます。
タイムテーブル
- 08:30:JR中央本線上野原駅集合
- 08:38:富士急山梨バス不老下線乗車
- 午前:キヌアの農作業体験90分
- お昼ご飯:ソバ打ち体験
- 午後:エゴマの農作業体験60分
- 16:00:温泉へ移動
- 18:50:上野原駅解散
- 18:59:東京行き電車出発
備考
- 料金に含むもの:農作業体験代、昼食代、温泉への入場料
- 料金に含まれないもの:上野原駅までの交通費、富士急山梨バスの運賃¥270、温泉での食事代
料金は当日に現金にてお支払いただきます。
農作業があるため汚れてもいい服装をご準備ください。詳細は3日前に送付します。