完全食品キヌアがもつ想像すらできない特許6つ
類まれな栄養バランスから完全食品と称されるキヌアには、普段食べる使い方からは想像もできないほど特殊な機能性があります。 今回は、そんなキヌアの機能性を活用した珍しい特許を6つ厳選して紹介します。 低体温改善用組成物 ライ
京都にはキヌア研究を進めるスーパー高校生がいる
2013年の国際キヌア年に遅刻して行ったときにお逢いした生徒たちと先生には、逢うたびに大きなエネルギーをもらいます。今回の記事ではそんな、未来を創る研究者たちの先駆的挑戦について、少しだけ触れてみたいと思います。 はじま
山梨産キヌアの葉に隠された知られざる機能性とは
キヌアはその種子が栄養バランスに優れていることは徐々に世間へ知られるところとなっていますが、その葉も同様に、あるいはそれ以上に価値があることはあまり知られていないように思います。 今回は、山梨産キヌアの葉にフォーカスをあ
挑戦者は全国に!キヌア国産化を進めるエリア5つ
感動です。私がキヌアに興味を持ちだした2007年には全く考えられなかった事態です。 日本においてキヌア栽培を進める動きは世界に比べればまだまだ小さいものの、ここ1〜2年の拡がりは特筆すべきものがあります。挑戦するエリアを
知っておいて!国連がキヌアを評価する理由5つ
2013年の国際キヌア年に向けて作られたFAOの資料は秀逸です。キヌア全般の事情がコンパクトに分かりやすくまとまっています。 今回は、その資料の中から、国連が評価するキヌアの5つの特徴を紹介します。必読ですよ! 資料から
キヌアの効果・効能を実感したみんなの声まとめ
「美味しい」「鳥の餌?」「キアヌ?」 キヌアに関してはネット上で様々な感想が飛び交っています。見た目や匂いが苦手な方もいるようですが、概ね好意的な反応のように私は思っています。 今回は、キヌアを食べてみてみなさんが実感し
知ってると通!キヌアの機能性を示す論文8つ
日本語に限って。キヌアには有用な機能性がいくつかあります。他のメディアでは気軽に紹介していますが、キヌアはいかんせん食品なので、薬事法との絡みからキヌアまとめではこれまで控えてきました。 2015年4月より「食品の新たな
キヌアを通販で購入するとき気を付けたいこと5つ
キヌアが日本でも少しずつメジャーになってきました。しかしまだまだ、少ない流通量や高い価格などから手軽に購入できるものではありません。 インターネットで買い物することに抵抗の無い方へは、ネット通販をおすすめします。でないと
キヌアの盛り上がりが日本史上最大だった2015年3月
キヌアが店頭から消えたと言われる2004年を超えました。2014年2月のNHKあさイチ放映をきっかけとした影響を第2次とすれば、2015年3月は第3次キヌア盛り上がりと言えそうです。 「盛り上がり」であり、消えてなくなる
抗酸化活性の高いキヌアは茎葉部が飼料に有望かも
キヌアは抗酸化活性能が高いと研究者らにより言われていますが、茎や葉の部分はその傾向がさらに顕著だそうです。 茎葉部はサポニンなどからくる苦味のために食用になりにくいですが、鶏肉の飼料として活用すれば、長期保存においても、